ID:h3k71c2年ぶりの鹿児島帰省
2015.11.26 16:44|いつごんとゆうごん|
ID:h3k71c
長期でお休みがもらえないまぁぼうをおいたまま、いつごんと鹿児島帰省。
義実家なのにかなりくつろいできました(^-^;
おとうさん、おかあさんにいつごんを任せてご飯作ったり、洗濯物をたたんだり。
いつごんのお手伝いがなければこんなにさっさと事が済むんかぁと心穏やかに
家事がこなせます(笑)
邪魔という名のお手伝いがなければストレス発散になる家事。
すっきりしたわ~
そんな中いつごんはシャベル使いこなしてさといも掘ったり、大根抜いたり、
顔よりデカい白菜の収穫と大忙しで、出発前にじぃじ、ばぁばにお願いした
鹿児島でやりたいことを着々と実現してました。
あ---!!!
そういえばシャベルで関東出身の子とこの前???とすっきりしないことが。
けっきょくどっちがあってんのかわからんまま、大きい方、小さい方で話済ましたけど。
ちなみにいつごんが持ってる土掘るやつはどっち?
私の周りはみんなシャベルって言うねんけど?
って言ったらその子の家族、友達に聞いたらみんなスコップって言うらしい。。。
それが公園で久々に会って元気にしてた~?から始まった会話。
友:「スコップが家にあったら持って来ていただけるようご協力ください。」
って書いてたけど家にないんだよね~持ってたら貸してもらえる?
私:スコップやったら100均で買ったやつあるから貸してあげるよ?
友:100均にあるのー!?スコップだよ?
私:売ってたよ。プラスチックの砂場で遊ぶやつ持ってたやん。あれじゃアカンの?
鉄のガーデニング用のもどっちも持ってるからいる方貸そうか?
友:シャベルじゃなくてスコップがいるらしいからさ~
私も友達も話がかみ合わなくなってきてお互い逆のつもりで話してたと発覚!
私:4、5歳の子供にシャベル(大きい方)持たせて何するんやろ?
一人ひとつ持ってたら凶器になりそうちゃう?しかもどこの家にでもあるもんなんかな?
何に使うん?
友:プランターに何か植えるんだって。
私:プランターに何か植えるってことは小さい方やろ?
友:そうだよねぇ?
という感じでぼんやり落ち着いたけどどっち持って行ったんやろ?
こんなこと今思い出したし。。。
聞いてみよ。
またまた脱線したけど、ムキムキでそのシャベル使ってる画像です(*^-^*)

初日に神戸で抜けた下の歯第一号を屋根に投げて、
毎日庭を走って、家の中を冒険したり、じぃじが山からとってきた竹でささっと作ってくれた
竹トンボを飛ばしたり毎日めっちゃ忙しかったようです。
半そでで過ごした鹿児島で日焼けしたいつごんでしたが、
いつごん汚れとんかと思って風呂で一生懸命ごしごし洗うまぬけな私に
「痛いっちゅうねん!すんなっちよ(怒)」
と、関西弁と覚えたての鹿児島弁が入り混じった。。。何弁?を披露してます。
言うたら、鹿児島と神戸のハーフやもんな♪
お父さんとおかんのいいとこ取りになってることを願う。。。

また帰鹿した時の恒例、吹上浜での貝拾いでgetした貝はまたいつごん独特のセンスによって
「なんでなん?」
という状態になってますが、また機会があればお見せ出来ると思います。。。
商品に関するお問い合わせ・オーダー等はお気軽にブログコメントか
ayuru27@gmail.com
までどうぞ
ランキングに参加しています
応援ポチお願いします
t="にほんブログ村 ハンドメイドブログ 今日作ったものへ" />
にほんブログ村
長期でお休みがもらえないまぁぼうをおいたまま、いつごんと鹿児島帰省。
義実家なのにかなりくつろいできました(^-^;
おとうさん、おかあさんにいつごんを任せてご飯作ったり、洗濯物をたたんだり。
いつごんのお手伝いがなければこんなにさっさと事が済むんかぁと心穏やかに
家事がこなせます(笑)
邪魔という名のお手伝いがなければストレス発散になる家事。
すっきりしたわ~
そんな中いつごんはシャベル使いこなしてさといも掘ったり、大根抜いたり、
顔よりデカい白菜の収穫と大忙しで、出発前にじぃじ、ばぁばにお願いした
鹿児島でやりたいことを着々と実現してました。
あ---!!!
そういえばシャベルで関東出身の子とこの前???とすっきりしないことが。
けっきょくどっちがあってんのかわからんまま、大きい方、小さい方で話済ましたけど。
ちなみにいつごんが持ってる土掘るやつはどっち?
私の周りはみんなシャベルって言うねんけど?
って言ったらその子の家族、友達に聞いたらみんなスコップって言うらしい。。。
それが公園で久々に会って元気にしてた~?から始まった会話。
友:「スコップが家にあったら持って来ていただけるようご協力ください。」
って書いてたけど家にないんだよね~持ってたら貸してもらえる?
私:スコップやったら100均で買ったやつあるから貸してあげるよ?
友:100均にあるのー!?スコップだよ?
私:売ってたよ。プラスチックの砂場で遊ぶやつ持ってたやん。あれじゃアカンの?
鉄のガーデニング用のもどっちも持ってるからいる方貸そうか?
友:シャベルじゃなくてスコップがいるらしいからさ~
私も友達も話がかみ合わなくなってきてお互い逆のつもりで話してたと発覚!
私:4、5歳の子供にシャベル(大きい方)持たせて何するんやろ?
一人ひとつ持ってたら凶器になりそうちゃう?しかもどこの家にでもあるもんなんかな?
何に使うん?
友:プランターに何か植えるんだって。
私:プランターに何か植えるってことは小さい方やろ?
友:そうだよねぇ?
という感じでぼんやり落ち着いたけどどっち持って行ったんやろ?
こんなこと今思い出したし。。。
聞いてみよ。
またまた脱線したけど、ムキムキでそのシャベル使ってる画像です(*^-^*)

初日に神戸で抜けた下の歯第一号を屋根に投げて、
毎日庭を走って、家の中を冒険したり、じぃじが山からとってきた竹でささっと作ってくれた
竹トンボを飛ばしたり毎日めっちゃ忙しかったようです。
半そでで過ごした鹿児島で日焼けしたいつごんでしたが、
いつごん汚れとんかと思って風呂で一生懸命ごしごし洗うまぬけな私に
「痛いっちゅうねん!すんなっちよ(怒)」
と、関西弁と覚えたての鹿児島弁が入り混じった。。。何弁?を披露してます。
言うたら、鹿児島と神戸のハーフやもんな♪
お父さんとおかんのいいとこ取りになってることを願う。。。

また帰鹿した時の恒例、吹上浜での貝拾いでgetした貝はまたいつごん独特のセンスによって
「なんでなん?」
という状態になってますが、また機会があればお見せ出来ると思います。。。
商品に関するお問い合わせ・オーダー等はお気軽にブログコメントか
ayuru27@gmail.com

ランキングに参加しています
応援ポチお願いします


にほんブログ村
スポンサーサイト